光人社NF文庫-高価買取
送料無料(当店負担)、高価買い取り、迅速な査定、速やかなお支払い
お売りいただくのは簡単!! 本は当店指定業者がご自宅まで取りにうかがいます。 お家にいながら、スピーディーに快適にお売りいただけます。


買取価格の一例
タイトル | 作者 | 買取価格 |
赤い夕陽の満州野が原に | 相良 俊輔 | 100 |
秋月型駆逐艦〈付/夕雲型・島風・丁型〉 | 山本平弥ほか | 100 |
アンガウル、ペリリュー戦記 | 星 亮一 | 100 |
暗号を盗んだ男たち | 桧山 良昭 | 100 |
イギリス海軍の護衛空母 | 瀬名堯彦 | 100 |
石原莞爾が見た二・二六 | 早瀬利之 | 150 |
一式陸攻戦史 | 佐藤暢彦 | 200 |
ウオッゼ島籠城六百日 | 土屋 太郎 | 100 |
英霊の絶叫 | 舩坂 弘 | 150 |
エニグマ暗号戦 | 広田 厚司 | 150 |
沖縄 シュガーローフの戦い 新装版 | ジェームス・H・ハラス | 200 |
恐るべき欧州戦 | 広田 厚司 | 100 |
海軍局地戦闘機 | 野原茂 | 200 |
海軍空技廠 太平洋戦争を支えた頭脳集団 | 碇義朗 | 200 |
海軍空戦秘録 | 杉野計雄ほか | 150 |
海軍駆逐隊 駆逐艦群の戦闘部隊編成と戦場の実相 | 寺内正道ほか | 100 |
海軍軍令部 | 豊田 穣 | 100 |
海軍工員記 | 森岡 諦善 | 100 |
海軍航空隊 | 橋本 敏男ほか | 150 |
海軍護衛艦物語 | 雨倉孝之 | 100 |
海軍水上機隊 | 高木 清次郎 | 200 |
海軍水雷戦隊 | 大熊 安之助ほか | 100 |
海軍設営隊の太平洋戦争 | 佐用 泰司 | 150 |
海軍善玉論の嘘 誰も言わなかった日本海軍の失敗 | 是本信義 | 100 |
海軍大将加藤友三郎と軍縮時代 | 工藤 美知尋 | 150 |
海軍特別年少兵 15歳の戦場体験 | 増間 作郎 | 100 |
海軍の逸材 堀悌吉 | 宮野 澄 | 150 |
海軍伏龍特攻隊 新装版 | 門奈 鷹一郎 | 200 |
海軍兵学校生徒が語る太平洋戦争 | 三浦 節 | 100 |
海軍めし物語 艦隊料理これがホントの話 | 高森直史 | 100 |
海軍よもやま物語 | 小林 孝裕 | 100 |
海軍良識派の研究 | 工藤 美知尋 | 150 |
海鷲 ある零戦搭乗員の戦争 | 梅林 義輝 | 100 |
「回天」に賭けた青春 特攻兵器全軌跡 | 上原 光晴 | 150 |
海兵四号生徒 江田島に捧げた青春 | 豊田 穣 | 100 |
海防艦激闘記 | 隈部五夫ほか | 100 |
海防艦「占守」電探室異状なし | - | 100 |
帰れなかったドイツ兵 | 新井 恵美子 | 150 |
革命家チャンドラ・ボース | 稲垣 武 | 200 |
下士官たちの戦艦大和 新装版 | 小板橋孝策 | 200 |
果断の提督 山口多聞 | 星 亮一 | 150 |
関東軍風速0作戦 | 鈴木 敏夫 | 100 |
カンルーバン収容所 最悪の戦場残置部隊ルソン戦記 | 山中 明 | 150 |
菊兵団ビルマ死闘記 | 前田 正雄 | 100 |
鬼才 石原莞爾 | 星 亮一 | 150 |
奇才参謀の日露戦争 | 小谷野 修 | 100 |
気象は戦争にどのような影響を与えたか | 熊谷直 | 150 |
機動部隊出撃―空母瑞鶴戦史(開戦進攻篇) | 森 史朗 | 150 |
九九式襲撃機ラバウル空戦録 | - | 100 |
旭日の翼ポストカード | 熊谷英博 | 200 |
グアム島玉砕戦記 | 佐藤 和正 | 200 |
空戦に青春を賭けた男たち | 野村了介ほか | 150 |
空母「瑞鶴」の生涯 | 豊田 穣 | 100 |
空母対空母 空母瑞鶴戦史[南太平洋海戦篇] | 森史朗 | 200 |
駆逐艦「神風」電探戦記 新装版 | 「丸」編集部編 | 100 |
駆逐艦「野分」物語 新装版 | 佐藤清夫 | 100 |
栗田艦隊 | 小柳 冨次 | 150 |
軍医戦記 新装版 | 柳沢 玄一郎 | 150 |
軍艦と砲塔 | 新見志郎 | 100 |
軍馬の戦争 戦場を駆けた日本軍馬と兵士の物語 | 土井全二郎 | 100 |
軍用自動車入門 | 高橋 昇 | 200 |
軽巡海戦史 | 松田源吾ほか | 100 |
激闘の空母機動部隊 | 別府 明朋 | 100 |
血風二百三高地 | 舩坂 弘 | 200 |
ゲッベルスとナチ宣伝戦 | 広田 厚司 | 200 |
血盟団事件―井上日召の生涯 | 岡村 青 | 150 |
ケネディを沈めた男 元駆逐艦長と若き米大統領の死闘と友情 | 星亮一 | 100 |
原爆で死んだ米兵秘史 ヒロシマ被爆捕虜12人の運命 | 森重昭 | 100 |
憲兵伍長ものがたり | 山内 一生 | 150 |
航空作戦参謀 源田 実 | 生出 寿 | 100 |
航空母艦物語 | 野元 為輝 | 100 |
工兵入門 新装版 | 佐山二郎 | 200 |
ゴー・フォー・ブローク! | 渡辺 正清 | 100 |
五人の海軍大臣 | 吉田俊雄 | 100 |
最悪の戦場ビルマ戦線 | - | 100 |
最後の特攻 宇垣纒連合艦隊参謀長の生と死 | 小山 美千代 | 100 |
サイパン特派員の見た玉砕の島 | 高橋 義樹 | 100 |
サクラ サクラ サクラ 玉砕ペリリュー島 | 岡村 青 | 100 |
事件百年史 | 楳本 捨三 | 100 |
死守命令 新装版 | 田中 稔 | 150 |
自伝的日本海軍始末記 | 高木 惣吉 | 200 |
死闘の海 | 三野 正洋 | 150 |
シベリア強制労働収容所黙示録 | 小松 茂朗 | 100 |
シベリア出兵 | 土井全二郎 | 100 |
シベリア俘虜記 | 穂苅 甲子男 | 100 |
シベリヤ抑留兵よもやま物語 | 斎藤 邦雄 | 100 |
弱小国の戦い 欧州の自由を求める被占領国の戦争 新装版 | 飯山幸伸 | 150 |
従軍慰安婦 | 山田 盟子 | 100 |
守城の人 | 村上 兵衛 | 200 |
修羅の翼 新装版 | 角田和男 | 100 |
証言・南樺太 最後の十七日間 | 藤村建雄 | 150 |
小銃・拳銃・機関銃入門 | 佐山 二郎 | 200 |
昭和天皇に背いた伏見宮元帥 | 生出 寿 | 150 |
昭和天皇の艦長 | 惠隆之介 | 100 |
昭和20年8月20日 日本人を守る最後の戦い 新装版 | 稲垣 武 | 100 |
昭和の陸軍人事 | 藤井 非三四 | 200 |
昭和良識派の研究 | 保阪 正康 | 100 |
シンガポール陥落 | フランク オーエン | 100 |
審査部戦闘隊 未完の兵器を駆使する空 | 渡辺洋二 | 100 |
新司偵 新装版 | 碇 義朗 | 100 |
真珠湾われ奇襲せり | 早瀬 利之 | 100 |
彗星艦爆一代記 新装版 | 「丸」編集部 | 100 |
水中兵器 | 新見 志郎 | 100 |
巣鴨獄中記 | 実松 譲 | 200 |
スナイパー入門 銃の取り扱いから狩猟まで | かの よしのり | 100 |
世界スパイ作戦 | 広田 厚司 | 150 |
提督の責任 南雲忠一 | 星 亮一 | 100 |
零戦撃墜王 | 岩本 徹三 | 100 |
零戦隊長 宮野善治郎の生涯 | 神立 尚紀 | 200 |
ゼロファイター 世界を翔ける! 元零戦パイロット菅原靖弘50年の航跡 | 茶木寿夫 | 150 |
戦火の漂流42日 | - | 150 |
戦艦十二隻 | 小林昌信ほか | 150 |
戦艦「比叡」 新装版 | 吉田 俊雄 | 100 |
戦艦「大和」レイテ沖の七日間 新装版 | 岩佐二郎 | 100 |
戦時標準船入門 | 大内 建二 | 100 |
戦場に現われなかった爆撃機 | 大内 建二 | 100 |
戦場を飛ぶ 空に印された人と乗機のキャリア | 渡辺 洋二 | 100 |
戦死率八割─予科練の戦争 | 久山忍 | 150 |
潜水艦戦史 | 折田善次ほか | 150 |
戦史における小失敗の研究 二つの世界大戦から現代戦まで | 三野正洋 | 150 |
船舶工兵隊戦記 | 岡村 千秋 | 100 |
蒼天の悲曲―学徒出陣 | 須崎 勝彌 | 100 |
ソビエト航空戦 | 飯山 幸伸 | 100 |
ソ満国境1945 満州が凍りついた夏 | 土井全二郎 | 150 |
ソロモン海の戦闘旗-空母瑞鶴戦史「ソロモン攻防篇」 | 森 史朗 | 100 |
第一次大戦 日独兵器の研究 | 佐山二郎 | 300 |
大海軍を想う 新装版 | 伊藤 正徳 | 100 |
第二次大戦 残存艦船の戦後 生き残った150隻の行方 | 大内 建二 | 150 |
大砲と海戦 前装式カノン砲からOTOメララ砲まで 新装版 | 大内建二 | 100 |
第四航空軍の最後 | 高橋 秀治 | 100 |
大陸打通作戦 | 佐々木 春隆 | 150 |
戦う日本漁船 | 大内 建二 | 100 |
WW2フランス軍用機入門 | 飯山 幸伸 | 100 |
WWIIアメリカ四強戦闘機 | 大内 建二 | 100 |
WW2イタリア軍用機入門 | 飯山 幸伸 | 100 |
WW2ソビエト軍用機入門 | 飯山 幸伸 | 100 |
騙す国家の外交術 中国、ドイツ、アメリカ、ロシア、イギリス | 杉山徹宗 | 100 |
タンクバトル〈4〉 | 齋木 伸生 | 100 |
「地下鉄サリン事件」自衛隊戦記 | 福山 隆 | 100 |
長沙作戦 | 佐々木 春隆 | 100 |
諜報憲兵―満州首都憲兵隊防諜班の極秘捜査記録 | 工藤 胖 | 100 |
通信隊長のニューギニア戦線 新装版 | 「丸」編集部 | 150 |
帝国陸海軍 人事の闇 | 藤井非三四 | 150 |
提督の決断 山本五十六 世界を驚愕させた「軍神」の生涯 | 星 亮一 | 100 |
提督吉田善吾 日米の激流に逆らう最後の砦 | 実松 譲 | 200 |
「鉄砲」撃って100! | かの よしのり | 100 |
ドイツ戦闘機開発者の戦い | 飯山 幸伸 | 100 |
ドイツの最強レシプロ戦闘機 Fw190D&Ta152のメカニズム徹底研究 | 野原茂 | 150 |
ドイツの小銃拳銃機関銃 | 広田 厚司 | 200 |
ドイツ夜間防空戦 | W. ヨーネン | 100 |
統帥権とは何か | 大谷 敬二郎 | 150 |
特攻隊 最後のことば | 北影雄幸 | 100 |
特攻の真意 | 神立 尚紀 | 150 |
なぜ日本陸海軍は共に戦えなかったのか | 藤井非三四 | 100 |
ナポレオンの軍隊 | 木元寛明 | 150 |
南京戦の真実 | 早瀬 利之 | 100 |
二・二六事件の謎 | 大谷 敬二郎 | 150 |
日米情報戦 | 実松 譲 | 150 |
日本海軍の大口径艦載砲 | 石橋孝夫 | 100 |
日本海軍の爆弾 | 兵頭 二十八 | 100 |
日本海軍ロジスティクスの戦い | 高森直史 | 200 |
日本魚雷艇物語 | 今村 好信 | 150 |
日本軍隊用語集〈上〉 | 寺田 近雄 | 150 |
日本軍隊用語集〈下〉 | 寺田近雄 | 150 |
日本戦艦全十二隻の最後 | 吉村真武ほか | 150 |
日本の軍用気球 | 佐山二郎 | 150 |
日本の水上機 | 野原茂 | 200 |
日本の飛行艇 | 野原 茂 | 150 |
日本の謀略 | 楳本 捨三 | 100 |
日本飛行船物語 | 秋本 実 | 200 |
日本陸軍航空武器 機関銃・機関砲の発達と変遷 | 佐山二郎 | 200 |
日本陸軍の火砲 要塞砲 | 佐山 二郎 | 150 |
日本陸軍の火砲 機関砲 要塞砲 続 | 佐山 二郎 | 200 |
日本陸軍の火砲 迫撃砲 噴進砲他 | 佐山 二郎 | 150 |
日本陸軍の火砲 歩兵砲 対戦車砲 他 | 佐山 二郎 | 200 |
日本陸軍の火砲 野戦重砲・騎砲 他 | 佐山 二郎 | 200 |
日本陸軍の火砲 野砲 山砲 | 佐山 二郎 | 150 |
ニューギニア大密林に死す | 植松 仁作 | 100 |
人間爆弾「桜花」発進 | - | 150 |
ネグロス島戦記 | 池 平八 | 200 |
ノモンハンの真実 日ソ戦車戦の実相 | 古是 三春 | 150 |
ハイラル国境守備隊?末記 関東軍戦記 新装版 | 「丸」編集部編 | 200 |
爆撃機入門 | 碇義朗 | 150 |
隼戦闘隊長 加藤建夫 | 檜 與平 | 150 |
B29基地を占領せよ | 佐々木 春隆 | 100 |
B-29を撃墜した「隼」 関利雄軍曹の戦争 | 久山 忍 | 150 |
悲劇の艦長 西田正雄大佐 | 相良 俊輔 | 100 |
悲劇の輸送船 | 大内 建二 | 100 |
飛龍 天に在り 新装版 | 碇義朗 | 100 |
富岳隊の十八人 | 河内山 譲 | 100 |
敷設艦 工作艦 給油艦 病院船 | 大内 建二 | 100 |
敷設艇「怒和島」 | 白石良 | 100 |
ペリリュー島戦記 新装版 | ジェームス・H・ハラス | 200 |
ペルシャ湾の軍艦旗 | 碇 義朗 | 100 |
砲艦 駆潜艇 水雷艇 掃海艇 | 大内 建二 | 100 |
防空艦 | 大内 建二 | 100 |
母艦航空隊 | 高橋 定 | 100 |
僕は少年通信兵だった | 中江 進市郎 | 100 |
僕は八路軍の少年兵だった | 山口 盈文 | 200 |
凡将山本五十六 | 生出 寿 | 100 |
幻の自動小銃 | 津野瀬 光男 | 150 |
幻のソ連戦艦建造計画 | 瀬名 堯彦 | 100 |
幻の巨大軍艦 新装版 | 石橋 孝夫ほか | 100 |
幻のジェット戦闘機「橘花」 | 屋口正一 | 150 |
マリアナ沖海戦 | 吉田 俊雄 | 100 |
三島由紀夫と森田必勝 楯の会事件 | 岡村青 | 100 |
ミッドウェー戦記 | 亀井 宏 | 150 |
ミンダナオ島戦記 | 荒木勲 | 150 |
名将宮崎繁三郎 | 豊田 穣 | 150 |
燃える特攻基地セブを死守せよ | - | 150 |
モンテンルパの夜明け | 新井 恵美子 | 150 |
山下奉文正伝 | 安岡 正隆 | 100 |
Uボート、西へ! 1914年から1918年までのわが対英哨戒 | エルンスト・ハスハーゲン | 100 |
Uボート入門 | 広田 厚司 | 100 |
輸送艦 給糧艦 測量艦 標的艦 他 | 大内 建二 | 100 |
四人の連合艦隊司令長官 | 吉田 俊雄 | 100 |
四万人の邦人を救った将軍 | 小松 茂朗 | 150 |
雷撃機電信員の死闘 | 松田 憲雄 | 150 |
ラバウル戦犯弁護人 | 松浦 義教 | 100 |
陸軍員外学生 | 石井 正紀 | 100 |
陸軍工兵大尉の戦場 最前線を切り開く技術部隊の戦い | 遠藤千代造 | 100 |
陸軍戦闘機隊の攻防―青春を懸けて戦った精鋭たちの空戦記 | 黒江 保彦 | 100 |
陸軍特攻振武寮 | 林 えいだい | 150 |
陸軍中野学校 | 加藤 正夫 | 100 |
陸軍よもやま物語 | 棟田 博 | 100 |
陸自教範『野外令』が教える戦場の方程式 | 木元 寛明 | 150 |
陸鷲戦闘機 制空万里! 翼のアーミー | 渡辺洋二 | 100 |
流氷の海 | 相良 俊輔 | 200 |
ルソン戦線 最後の生還兵 | 高橋 秀治 | 100 |
液冷戦闘機「飛燕」 完全版 | 渡辺洋二 | 150 |
零戦搭乗員空戦記 新装版 | 坂井 三郎ほか | 150 |
零戦の真実 | 坂井三郎 | 100 |
「烈兵団」インパール戦記 新装版 | 斎藤政治 | 150 |
連合艦隊の栄光 新装版 | 伊藤 正徳 | 100 |
連合軍艦艇撃沈す | 木俣 滋郎 | 100 |
ワイマールの落日 | 加瀬 俊一 | 150 |
わかりやすい朝鮮戦争 | 三野正洋 | 100 |
わかりやすいベトナム戦争 新装版 | 三野正洋 | 150 |
- ※傷み等が無い良品状態でしたら上記の金額で買い取らせて頂きます。
- ※汚れ・日焼け等がありましたら買取額はその程度により下がります。
- ※上記以外の本も、それぞれ充分に評価して高額にて買い取らせて頂きます。
買取りできない本
- カバーの無いもの
- 水濡れ、破れ、たわみのあるもの。日焼けのひどいもの
- タバコの においが付いているもの
- ページに折り目があるもの
- 書き込みや署名、印鑑などがあるもの
- 同一タイトルを2冊以上