法律文化社-高価買取り
きれいな本はより高額に。書込みが有ってもお値段を付けて買い取ります。
お売りいただくのは簡単!! 本は当店指定業者がご自宅まで取りにうかがいます。 お家にいながら、スピーディーに快適にお売りいただけます。
買取価格の一例
タイトル | 買取価格 | ISBN |
「共謀罪」を問う: 法の解釈・運用をめぐる問題点 | 200 | 9784589038678 |
18歳からはじめる憲法 第2版 | 400 | 9784589037817 |
18歳からはじめる民法 第3版 | 300 | 9784589038272 |
18歳から考えるワークルール 第2版 | 500 | 9784589038821 |
18歳から考える家族と法 (〈18歳から〉シリーズ) | 800 | 9784589039620 |
18歳から考える人権 | 200 | 9784589037121 |
WTO・FTA法入門: グローバル経済のルールを学ぶ | 600 | 9784589037220 |
アクチュアル行政法 第2版 | 200 | 9784589036933 |
アクチュアル労働法 | 600 | 9784589035905 |
イギリス法入門: 歴史、社会、法思想から見る | 700 | 9784589039231 |
いま日本国憲法は〔第6版〕: 原点からの検証 | 500 | 9784589039644 |
インターネットの自由と不自由: ルールの視点から読み解く | 200 | 9784589038579 |
ジェンダー法学入門 第2版 | 200 | 9784589036773 |
スタディ憲法 | 1000 | 9784589039170 |
スタンダード商法I 商法総則・商行為法 | 600 | 9784589039712 |
スタンダード商法V 商法入門 | 400 | 9784589039750 |
スポーツ法へのファーストステップ | 600 | 9784589039651 |
セクシュアリティと法: 身体・社会・言説との交錯 | 900 | 9784589038722 |
つかむ・つかえる行政法 第2版 | 900 | 9784589038777 |
テキストブック 法と国際社会 第2版 | 500 | 9784589039262 |
テキストブック憲法 第2版 | 300 | 9784589038241 |
ドイツ刑事法入門 | 700 | 9784589036520 |
なぜ人を殺してはいけないのか―法哲学的思考への誘い | 200 | 9784589035011 |
なぜ表現の自由か: 理論的視座と現況への問い | 600 | 9784589038555 |
プライマリー会社法 第4版 | 200 | 9784589036728 |
フロンティア労働法 第2版 | 500 | 9784589036131 |
ヘイト・スピーチの法的研究 | 300 | 9784589036186 |
ヘイト・スピーチ規制の憲法学的考察: 表現の自由のジレンマ | 1100 | 9784589038227 |
ベーシックスタディ民事訴訟法 | 500 | 9784589039187 |
ベーシックテキスト憲法 第3版 | 200 | 9784589038494 |
ベーシック行政法 第2版 | 50 | 9784589036995 |
ミニマム民法(全)70講 | 100 | 9784589035028 |
レクチャー国際取引法 | 400 | 9784589034236 |
レクチャー国際取引法〔第2版〕 | 500 | 9784589039354 |
レクチャー倒産法 | 300 | 9784589034267 |
レクチャー比較憲法 | 400 | 9784589036452 |
医療法律相談室: 医療現場の悩みに答える | 500 | 9784589038104 |
映画で学ぶ憲法第1刷 | 500 | 9784589035509 |
家族法の道案内 | 600 | 9784589039484 |
過料と不文の原則 | 1300 | 9784589039507 |
会社事業承継の実務と理論 | 400 | 9784589038111 |
会社法のファイナンスとM&A | 400 | 9784589038692 |
近代法思想史入門: 日本と西洋の交わりから読む | 500 | 9784589037664 |
刑事政策がわかる | 500 | 9784589036261 |
刑事訴訟法の基本 | 1300 | 9784589039279 |
刑法の礎・総論 | 100 | 9784589035967 |
憲法ガール Remake Edition | 800 | 9784589038944 |
憲法ガールII | 800 | 9784589039491 |
憲法の基本 第3版 | 200 | 9784589037114 |
憲法の地図: 条文と判例から学ぶ | 500 | 9784589037473 |
憲法改正論の焦点: 平和・人権・家族を考える | 200 | 9784589039293 |
現代税法講義 NJ叢書 五訂版 | 300 | 9784589031648 |
現代日本の憲法 第2版 | 400 | 9784589037176 |
公共政策を学ぶための行政法入門 | 500 | 9784589038036 |
公務員をめざす人に贈る 行政法教科書 | 800 | 9784589039514 |
航空機ファイナンスにおける担保制度統一の分析 | 1100 | 9784589037367 |
行政不服審査法の使いかた | 500 | 9784589037879 |
行政法ガール | 400 | 9784589036117 |
行政法の基本 第6版 : 重要判例からのアプローチ | 600 | 9784589038302 |
講義・憲法学 | 300 | 9784589039255 |
高校から大学への法学 第2版 | 50 | 9784589037404 |
合格水準 教職のための憲法 | 1000 | 9784589038654 |
国際ビジネスのための英米法入門 第3版 英米法と国際取引法のエッセンス50講 | 300 | 9784589038289 |
国際法入門 逆から学ぶ | 200 | 9784589035868 |
国際法入門〔第2版〕: 逆から学ぶ | 600 | 9784589039606 |
司法権の国際化と憲法解釈: 「参照」を支える理論とその限界 | 1300 | 9784589039316 |
司法福祉 第2版 罪を犯した人への支援の理論と実践 | 500 | 9784589038548 |
史料からみる中国法史 | 400 | 9784589034427 |
市民社会論: 理論と実証の最前線 | 500 | 9784589038135 |
市民生活と法 第4版 | 200 | 9784589036179 |
資料で考える憲法 | 700 | 9784589039101 |
事例で学ぶ倒産法 | 200 | 9784589034960 |
実務 知的財産権と独禁法・海外競争法: 技術標準化・パテントプールと知財ライセンスを中心として | 400 | 9784589038500 |
新・エッセンス憲法 | 400 | 9784589038265 |
新・どうなっている!? 日本国憲法 第3版: 憲法と社会を考える | 200 | 9784589037510 |
新ハイブリッド民法1 民法総則 | 800 | 9784589039415 |
新ハイブリッド民法3 債権総論 | 900 | 9784589039637 |
新ハイブリッド民法4 債権各論 | 1000 | 9784589039422 |
新プリメール民法1 民法入門・総則 | 800 | 9784589039118 |
新プリメール民法3 債権総論 | 900 | 9784589039132 |
新プリメール民法4 債権各論 | 700 | 9784589039149 |
新プリメール民法5 家族法 | 900 | 9784589039156 |
新会社法の基礎 第3版 | 300 | 9784589036735 |
新入生のためのリーガル・トピック50 | 300 | 9784589037138 |
新版 史料で読む日本法史 新版 | 800 | 9784589037718 |
人権入門 第3版: 憲法/人権/マイノリティ | 400 | 9784589038258 |
組織再編における債権者保護: 詐害的会社分割における「詐害性」の考察 | 700 | 9784589039613 |
多元的行政の憲法理論: ドイツにおける行政の民主的正当化論 | 600 | 9784589038340 |
台湾法入門 | 700 | 9784589037923 |
大学における〈学問・教育・表現の自由〉を問う | 200 | 9784589039774 |
大学生のための憲法 | 300 | 9784589039071 |
大学生のための法学: キャンパスライフで学ぶ法律入門 | 600 | 9784589039675 |
都市法概説 第2版 | 300 | 9784589034847 |
都市法概説 第3版 | 800 | 9784589038661 |
入門 国際機構 | 300 | 9784589037770 |
判例学習・刑事訴訟法 第2版 | 200 | 9784589037084 |
犯罪学リテラシー | 600 | 9784589038616 |
保護観察とは何か: 実務の視点からとらえる | 600 | 9784589037459 |
法と心理学 | 300 | 9784589035370 |
法学のお作法 | 300 | 9784589036957 |
法思想の水脈 | 900 | 9784589037626 |
法律家のための科学捜査ガイド その現状と限界 | 400 | 9784589036223 |
法令・判例学習のツボとコツ | 200 | 9784589037183 |
本当は怖い自民党改憲草案 | 200 | 9784589038593 |
民法総則 | 500 | 9784589039590 |
民法入門 | 100 | 9784589038623 |
面会交流支援の方法と課題: 別居・離婚後の親子へのサポートを目指して | 500 | 9784589038357 |
問いかける法哲学 | 500 | 9784589037886 |
立法学 第3版: 序論・立法過程論 第3版 | 700 | 9784589035479 |
歴史から読み解く日本国憲法 第2版 | 500 | 9784589038418 |
歴史に学ぶ刑事訴訟法 | 600 | 9784589035226 |
労働者のメンタルヘルス情報と法: 情報取扱い前提条件整備義務の構想 | 1200 | 9784589039453 |
労働法II〔第3版〕: 個別的労働関係法 (NJ叢書) | 1100 | 9784589039361 |
労働法の基礎構造 | 800 | 9784589037763 |
- ※傷み等が無い良品状態でしたら上記の金額で買い取らせて頂きます。
- ※汚れ・日焼け等がありましたら買取額はその程度により下がります。
- ※書込み・付箋・マーカー等がある書籍もお値段を付けて買取らせて頂きます。(買取価格は下がります)
- ※同じタイトルでもISBNコードが異なりますと、買取価格も異なってまいります。
- ※上記以外の本も、それぞれ充分に評価して高額にて買い取らせて頂きます。
買取りできない本
- 水濡れ、破れ、たわみのあるもの。日焼けのひどいもの。
- タバコの においが付いているもの
- 同一タイトルを2冊以上